ベンチなしでも大丈夫‼︎ダンベルで胸筋を鍛える筋トレテクニック3選‼︎

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります。

「ダンベルだけで本当に大胸筋を効果的に鍛えることができるの?」そんな疑問を持つあなたへ。

ベンチなしでのダンベル胸筋トレーニングは、正しい方法と頻度を知ることで、驚くほどの効果をもたらします。

この記事では、ダンベルを使用した胸筋トレーニングの基本から、家での実践方法、注意点、そしてオススメのダンベル選びまで、あなたの疑問を徹底的に解決します。

あなたも理想の大胸筋を手に入れたいなら、この記事の内容をしっかりと押さえて、今日からのトレーニングに活かしてみてください。

この記事を書いた人

〈プロフィール〉

  • アイランドワークアウト運営中
  • ダイエット検定1級、2級取得
  • ホームジムに十数万使った筋トレオタク
目次

大胸筋ダンベルトレーニングの基本とベンチの必要性

  • 大胸筋を鍛えることのメリット
  • ダンベルを使用した胸筋トレーニングのメリット
  • ベンチを使用する場合との違い

大胸筋を鍛えることのメリット


大胸筋を鍛えることで、胸の形が整い、体の前面のバランスが向上します。

また、大胸筋は大きな筋肉群の一つであり、鍛えることで基礎代謝が上がり、ダイエット効果も期待できます。

大胸筋を鍛えることでの男性のメリット

  • 男性特有のV字型の体型を目指すことができ、より引き締まった印象を持つことができる
  • 筋肉量が増えることで、男性ホルモンの分泌も活発になり、全体的な体力やスタミナの向上が期待できる

大胸筋を鍛えることでの女性のメリット

  • 胸のボリュームアップやバストアップをサポートし、女性らしいシルエットを保つことができる
  • 胸周りの筋肉が強化されることで、背中のたるみの予防や姿勢の改善にも繋がる
アイランドふみ

男女ともに見た目のメリットが大きいね

ダンベルを使用した大胸筋トレーニングのメリット


ダンベルを使用することで、左右の筋肉のバランスを整えることができます。

これは、ダンベルを使用する際には、左右の手が独立して動作するため、一方の筋肉が他方を補助することなく、均等に筋肉を鍛えることができるからです。

また、バーベルとは異なり、ダンベルは自由な動きが可能です。これにより、胸筋の内側や外側など、特定の部位をターゲットとしたトレーニングが行いやすくなります。

さらに、ダンベルはそのコンパクトなサイズが魅力的で、場所を取らずに収納が可能です。これにより、家でも手軽にトレーニングができるのが大きなメリットとなります。

ダンベルのメリット
  • 筋肉を左右均等に鍛えることができる
  • バーベルより可動域の自由度がある
  • バーベルよりもコンパクトで、家トレがしやすい
  • ジム料金を節約できる
アイランドふみ

ボディビルダーでもダンベルを使用するから効果は高いよね

胸筋トレーニング時にベンチを使用する場合との違い


ベンチを使用することで、背中をしっかりとサポートしながら、可動域を広げてトレーニングができます。

これにより、筋肉にしっかりストレッチを掛けることができ、筋肉への刺激を効率よく与えることができます。

また、フロアにダンベルが接触し、傷がつく可能性もあります。

ただ、ベンチがない場合のデメリットは、工夫次第で解消することができます。

アイランドふみ

トレーニングマットを敷くことで、フロアの傷つき防止ができるよ


次に、家でのダンベル胸筋トレーニングの実践方法について詳しく説明します。

ベンチなしでダンベル胸筋トレーニングの方法

オススメのベンチなしの胸筋トレーニング
  • 膝立デクラインダンベルプルオーバー(0:47~)
  • フロアダンベルフライ(1:58~)
  • インクラインダンベルフライ(3:24~)
アイランドふみ

早く知りたい方は下の画像付きの説明がオススメ!!

膝立デクラインダンベルプルオーバーの方法と効果

効果: 胸の下部にアプローチし、胸筋の形を整える。

床に膝をつく
ダンベルを両手で持ち、胸の前で合わせる
ゆっくりと後ろに倒していく
アイランドふみ

しっかり胸筋を伸ばすことが大事だよ

元の位置に戻して、この動きを繰り返す。

フロアダンベルフライの方法と効果

効果: 胸筋全体に均等な刺激を与え、胸筋のボリュームアップを図る。

ダンベルを両手で持ち、腕を真上に伸ばす
ゆっくりと腕を広げていく
アイランドふみ

床に肘がつくまで、しっかり伸ばすよ

胸筋を伸ばしきったら、再度ダンベルを上にあげる
アイランドふみ

一番上まで上げきらず(ノンロック)で、筋肉収縮を持続させることで、効果が上がるよ

インクラインダンベルフライの方法と効果

効果: 胸筋の上部をターゲットにし、胸の形をより整える。

椅子やベットを利用して、上半身をやや起こした状態でもたれかける
アイランドふみ

背中が痛かったら、クッションや毛布等で調節してね

ダンベルを両手で持ち、脇下辺りにポジションを置く
ダンベルを真上に上げ、胸筋を収縮させる。
ダンベルを再度脇下に戻し、この動きを繰り返す。

このトレーニング3つすることで、大胸筋上部、下部、中部の全体を鍛えることができます。

また、ベンチ台がなくても大胸筋の可動域を取ることができますので、しっかりストレッチをさせてトレーニングをしてください。

ベンチなしで行う大胸筋ダンベルトレーニングの頻度とセット数

  • 週に何回のトレーニングが最適か
  • 1回あたりのレップ数とセット数の目安

週に何回のトレーニングが最適か

筋肉はトレーニング後に回復するため、適切な休息必要。トレーニングボリュームを稼ぐことも必要で、ダンベル胸筋トレーニングの頻度は、週に2〜3回のトレーニングを目安にすると良いでしょう。

1回あたりのレップ数とセット数の目安


胸筋トレーニングのレップ数とセット数は、目的に応じて調整することが推奨されます。筋肥大を目的とする場合、1セットあたり8〜12レップ、3〜4セットを目安に行うと良いでしょう。筋力アップを目的とする場合、1セットあたり5〜8レップ、3〜5セットを行うことがおすすめです。トレーニングの際は、自分の体調や疲労度を確認しながら、適切な重量と回数を選択しましょう。


次に、ベンチなしのダンベル胸筋トレーニングの注意点と効果的なアドバイスについて詳しく説明します。

ベンチなしの大胸筋ダンベルトレーニングの注意点と効果的なアドバイス

  • ベンチなしで大胸筋トレーニングの効果的なアドバイス
  • ベンチなしで大胸筋トレーニングの際の安全対策

ベンチなしで大胸筋トレーニングの効果的なアドバイス


ベンチなしでの大胸筋トレーニングのデメリットは、ベンチありのトレーニングと比べて可動域が制限されることです。

ただし、今回紹介したトレーニングは可動域を確保できるため、大胸筋にしっかりストレッチをかけて刺激を与えましょう。

アイランドふみ

筋肉がストレッチする(伸びる)ネガティブ動作は、筋肥大に絶大な効果があるよ

筋肉のネガティブ動作とポジティブ動作

ベンチなしで行う大胸筋トレーニングの際の安全対策

ベンチを使用しない大胸筋のトレーニングは、フローリングへの傷つき防止に注意が必要です。

特に、重いダンベルで自分で制御できるギリギリの重さなら、耐えられず、フローリングにダンベルを落とし、床に傷をつける可能性があります。

ベンチを使用しない大胸筋のトレーニング時のフローリングへの傷つき防止策として、以下の対応策をおすすめします.

フローリング傷つき防止策

マットの使用

  • トレーニングエリアに適切な厚さのマットを敷くことで、ダンベルが床に直接当たるのを防ぎます。

ダンベルの制御

  • 重いダンベルを使用する場合は、自分が制御できる範囲の重さを選ぶようにしましょう。ギリギリの重さだと制御が難しくなり、フローリングにダンベルを落とす可能性が高まります。

軽いダンベルでも重いダンベルと同じ効果を得るには、レップ数やセット数を増やすことで、トレーニングボリュームを確保することができます。

トレーニングボリュームとは?
ボリュームとは…

ざっくりいうと筋トレの量を求める指標

  • 10kgのアームカールを10回→10kg×10回=100kg
  • この「100kg」が筋トレしたボリューム
  • 回数や重量が同じなら筋トレ頻度はほとんど関係ない

軽いダンベルでも回数とセット数を増やせば、重いダンベルと同じボリュームを稼ぐことができます。

フローリング部に傷をつけないためにもトレーニングマットの使用や無理のない重量設定でトレーニングをすることが大事です。

ダンベル胸筋トレーニングの効果を最大化するためのオススメダンベル

  • 固定式ダンベルと可変式ダンベルと違い
  • 固定式ダンベルと可変式ダンベルとメリット・デメリット
  • オススメの可変式ダンベル

固定式ダンベルと可変式ダンベルと違い
ダンベルには大きく分けて、固定式と可変式の2種類があります。固定式ダンベルは、重量が固定されており、異なる重量を持つダンベルを使用する場合は、それぞれ別のダンベルを用意する必要があります。一方、可変式ダンベルは、重量を自由に調整することができるため、1つのダンベルで多くの重量のバリエーションを持つことができます。

固定式ダンベルと可変式ダンベルとメリット・デメリット
固定式ダンベルのメリットは、シンプルで使いやすい点です。また、トレーニング中に重量を変更する必要がないため、集中してエクササイズを行うことができます。デメリットとしては、異なる重量を使用する場合、それぞれのダンベルを用意する必要がある点です。一方、可変式ダンベルのメリットは、1つのダンベルで多くの重量のバリエーションを持つことができる点です。デメリットとしては、重量の変更に時間がかかる場合がある点です。

オススメの可変式ダンベル
20〜30代の男性にオススメの可変式ダンベルは、使いやすさと耐久性を兼ね備えたものです。特に、初心者から中級者までの方には、重量の変更が簡単で、安全性に優れたダンベルを選ぶことをおすすめします。また、グリップ部分が滑りにくい素材でできているものや、重量の増減がスムーズに行えるものが良いでしょう。

重いダンベルを選ぶ際のポイントと注意点

最初は軽いダンベルで、筋トレのスタートラインとして考えることができます。しかし、筋トレの経験が増えると、軽いダンベルでは物足りなくなることも。

そんな時、可変式ダンベルの活用をおすすめします。可変式ダンベルは、重量を自由に調整できるため、初心者から上級者まで幅広く使用することができます。

一方、いきなり重いダンベルを使用すると、ケガのリスクが高まる可能性があるため、注意が必要です。筋トレの効果を最大限に引き出すためには、正しいフォームでのトレーニングが不可欠です。

固定式ダンベルのメリット・デメリット

メリットデメリット
重量が固定されているため、すぐにトレーニングを開始できる。
重量の変更がないため、安定して使用できる。
一定の重量しかないため、筋トレの進行に合わせて新しいダンベルを購入する必要がある。
さまざまな重量のダンベルを持つと、収納スペースが必要になる。
固定式ダンベルのメリット・デメリット

固定式は、トレーニングの開始のしやすさはありますが、様々な重量を用意する必要があり、結果的に可変式よりコスパや収納スペースに悩まされることになります。

様々な重量が必要というのは、トレーニング経験値が上がれば徐々にダンベルの重量をUPすることだけではなく、ウォームアップで必要な軽いダンベルも必要です。

可変式ダンベルのメリット・デメリット

メリットデメリット
一つのダンベルで多くの重量の調整が可能なため、コストを抑えられる。
さまざまな重量を一つのダンベルでカバーできるため、収納スペースを節約できる。
機械的に重量を変更するため、故障のリスクあり
初期コストは高め
可変式ダンベルのメリット・デメリット

一つのダンベルで、様々な重さを調整できるのが可変式ダンベルの魅力。

ただ、雑な扱い方をすると故障のリスクが高まるため注意が必要です。

一つのダンベルを購入するには少々高めですが、固定式ダンベルを複数購入より値段は安いため、結果的にはコスパが高いと言えます。

アイランドふみ

僕も様々な可変式ダンベルを試したけど、フレックスベルプロバーベルがオススメだよ


ダンベルベンチプレスは胸以外に鍛えられますか?

ダンベルベンチプレスはメインは大胸筋を鍛える種目ですが、三角筋上部や上腕三頭筋を補助的に鍛えることができます。

ダンベルの筋トレは何キロで筋肥大しますか?

個人の筋力によって扱う重さが変わってきます。10キロで充分な方がいれば、30キロ必要な必要な方もいますので、自分に合った重さを選びましょう。

ダンベルのみでどこが鍛えられる?

ダンベルだけで、全身を鍛えることができます。より一層鍛えるには、インクラインベンチがあればベストです。

まとめ|ダンベル胸筋トレーニングを効果的に行うためのステップを実践しよう

項目説明・内容
ダンベル胸筋トレーニングの基本大胸筋の鍛えるメリット、ダンベル使用のメリット、ベンチ使用時との違いを理解する。
家での実践方法膝立デクラインダンベルプルオーバー、フロアダンベルフライ、インクラインダンベルフライの方法を学ぶ。
ベンチなしの注意点効果的なアドバイスと安全対策を実践する。
トレーニングの頻度とセット数週2〜4回のトレーニング、1セット8〜12レップを目安にする。
オススメのダンベル固定式と可変式の違いを理解し、自分のニーズに合ったダンベルを選ぶ。

ダンベルを使用した胸筋トレーニングは、大胸筋を効果的に鍛えるための手段として多くの人々に取り入れられています。特に家でのトレーニングにおいて、ベンチを使用しない方法や、適切なダンベルの選び方が重要です。

この記事では、ダンベル胸筋トレーニングの基本から、具体的な実践方法、注意点、トレーニングの頻度やセット数、オススメのダンベルについて詳しく解説しました。

これらの知識を基に、効果的なダンベル胸筋トレーニングを実践し、理想の体を手に入れましょう。

アイランドふみ
ホームトレブロガー
ダイエット検定1級・2級という偉大なる称号を手にした、あなたの信頼できるダイエット博士。

結婚後の"新婚太り"との闘いをきっかけに、自宅にホームジムを作り上げ、十数万円という財布からの痛みを乗り越えて筋トレ・健康器具を研究。

コンパクトだけど効果的なホームジム器具の選び方と、科学的根拠に基づいたダイエット方法をみなさんに共有します。
記事内に広告を含む場合があります。

このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますので、ご安心ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次